ファラン気分で食事を楽しみました。TAKE AWAY(テイク アウェイ)
名前も面白いですけど、いつもファランが結構入ってるので気になっていました。タイでは持ち帰りのことをtakeoutではなくtakeawayと言います
TAKE AWAY(テイク アウェイ)の紹介
店自体は小さく客層は、ほとんどファランです
名前の通り、お持ち帰りメインなんですかね?
実際にアメリカンバイクで暑いのにライダース着て、持ち帰ってる人もいました
所在地と営業時間
Soi Buakhao沿いのLk Royal Suiteの近くです
営業時間 24時間営業
店内喫煙できます
お店の雰囲気
看板隠れちゃってるじゃんw
安いですね
店内は綺麗です
壁にもメニューあります
撮り方下手くそw
とりあえず外側の席で朝食を取ることに
酒がないのでコーラーを注文!
ブレックファストのセットメニューは、どこも似たり寄ったりで載せてもしょうがないので単品で頼むことに
店員さんに、1番人気のあるの下さいと伝えメニュー撮影へ
メニューの紹介
撮影しながらプカプカ
喫煙できるって幸せです
料理
テーブル上では、小さい蟻さんが、ちらほらいてプチプチしながら何が来るのかを楽しみに待ってました
来たのがメニューの18番のヤツです
アップでもう一枚
なんか普通にセットメニュー頼めば良かったと後悔w
バンズは塩っけ系のヤツで柔らかいです
味はファラン系!
自分でも何言ってるかわからないw
そんな系です
凄いボリュームなので、これでお腹いっぱいになりましたw
会計はコーラーと合わせて160bahtでした
まとめ
24時間やっているのと1人で入りやすいです
味は馬鹿舌の私の評価でいくと、ちょい不味ですw
もう行かないかなw
でわノシノシ