ANA
飛行機は、やっぱりANAが1番!
私はタイへ行く時は必ずANAのビジネスクラスにしています
他の航空会社は客層や対応がイマイチなので乗らないです
例えを出せば
モニターの故障やヘッドホンの故障などがあった時の対応があまりにも酷かったw
我慢して下さいw
なんじゃそれ・・・
ANAは対処も対応もおk
エコノミーは昔、席に着こうかと思ったら外人が座っており、席間違ってますよって言ったら外人さん・・・
この席がいいから代わってくれと言うw
しかもビニール剥いてるじゃんw
代わっていいよと言われてから剥こうよw
もちろん代わらなかった
せっかくテンション上がってタイへ行こうと思ってるのに行きにテンション下がるわ!
エコノミーは変なの多いし隣に座る人で当たりハズレあるし席狭いから隣の人の肘も気になるし疲れる
なのでエコノミーには乗らない
ビジネスクラスの特権
・ANAラウンジが無料で使える
ラウンジでは食べ物、飲み物無料だし、私にとって1番の魅力は喫煙所があるですかね
喫煙所に飲み物持って来て飲みかけ置いて出る人はやめてね気持ち悪いw
まぁこれは上級会員なら無料だから、お得感はないかw
・チェックインカウンターであまり待たない
・優先搭乗できる
・手荷物
個数:2個まで
重量:32kg/70ポンドまで
・機内ではグラスで飲み物を飲める
プラだとなんかね・・・
・アメニティーグッズが貰える
中身は、歯ブラシ、黒のブラジャー、オナラの匂い消し、緊急用のケツ栓×2
気が利いてますね
・フルフラットで寝て行ける
・トイレが混まない
・人数に対してのCAの数が多い
・1人1人に挨拶にくるw
ビジネスクラスの食事
お好きな時に
これが結構くせ者
無料だから普段ビジネスクラス乗らない人なんだろうな?
食事の他に何個も頼むんですよ
機内の匂いが臭い臭いw
優先ゲート
タイに着いたら優先ゲートですぐ出れる
一般ゲートだと混んでると凄く待つことなるのでこれも魅力的ですね
ここから入ります
ガラガラです
帰りも、もちろんあります
でも帰りのゲートは一般ゲートが混んで通過できないのに挑戦しにくる人のせいで並びますw
もちろん挑戦しに来た人はかえされますけどねw
特に中国人が多いかな・・・
まとめ
これだけサービス充実してるし、たいした金額じゃないので逆に安いと思います
快適な空の旅を楽しみましょうbb
でわノシノシ